精密根管治療にて抜歯宣告された歯を救った症例 1|イタガキ歯科・矯正歯科|姫路市・たつの市・赤穂市の歯医者

厚生病院となり
(医療法人社団網島会)
ハローズ夢前台店
向かい
駐車場15台あり

症例紹介 CASE

精密根管治療にて抜歯宣告された歯を救った症例 1

2023年12月8日 / 板垣賢治

Before

After

治療情報

症状 左下がものすごく痛い

X線を確認したところ大きく骨が溶けていました
また、親知らずが歯の下にもぐって重なっている状態であり、その親知らずにも感染が及んでいる状態でした。
治療方法 精密根管治療にて感染物質を除去します。
費用 根管治療 170000
治療回数2回 7000×2
セラミック治療 100000
備考 自費での根管治療を行わない方法として、治る可能性の低い保険適用の根管治療を行うか、もしくは抜歯が推奨されました。
異所に親知らずが埋まっていることもあり、近所の大きな病院へ紹介して診断していただきましたが、根管治療対象の歯とともに埋まっている親知らずも抜く必要があるという診断でした。

つまり抜歯となると非常にリスクのある治療になります。

※表示金額は全て税込みです。

患者様情報

年代 50代
性別 女性

治療方法

精密根管治療にて抜歯宣告された歯を救った症例 1治療方法01
非常にリスクの高い、2本の歯の抜歯を行う選択肢を迫られていたところですが、抜歯をせず非常に低侵襲な方法で治療が完了しました。
精密根管治療にて抜歯宣告された歯を救った症例 1治療方法02
ラバーダムをかけます
精密根管治療にて抜歯宣告された歯を救った症例 1治療方法03
歯を傷付けないようにレジンコア、ファイバーコアの除去を行います。
精密根管治療にて抜歯宣告された歯を救った症例 1治療方法04
穴の大きさも最小限にとどめます。
精密根管治療にて抜歯宣告された歯を救った症例 1治療方法05
わかりにくいですが、歯の中から細菌の塊と思われる汚染物質が出てきました。
精密根管治療にて抜歯宣告された歯を救った症例 1治療方法06
天然の歯をほとんど傷つけずに治療を行います。
精密根管治療にて抜歯宣告された歯を救った症例 1治療方法07
根管内が非常に綺麗な状態になりました。

実際にマイクロスコープを覗いているともっとよく見えるのですが…この画像じゃあまりわかりませんね。
精密根管治療にて抜歯宣告された歯を救った症例 1治療方法08
治療直後から痛みはすぐに消失
治療完了後も全く問題なく過ごしていただきました。


2年後にX線写真にて確認したところ問題があった箇所は完全に治癒し、元通りの状態に戻りました。

根管治療は是非当院へご相談ください