叢生(歯のガタガタ)を表側矯正にて治療した症例|イタガキ歯科・矯正歯科|姫路市・たつの市・赤穂市の歯医者

厚生病院となり
(医療法人社団網島会)
ハローズ夢前台店
向かい
駐車場15台あり

症例紹介 CASE

叢生(歯のガタガタ)を表側矯正にて治療した症例

2025年10月7日 / 板垣賢治

Before

After

治療情報

症状 前歯のガタガタが気になる
治療方法 表側ワイヤー矯正によって治療を行いました。
費用 診査費 55000
表側矯正基本料金 680000
調整費 4500 ×21回
治療期間 1年10ヵ月※保定期間を省く

※表示金額は全て税込みです。

患者様情報

年代 20代
性別 女性

治療方法

叢生(歯のガタガタ)を表側矯正にて治療した症例治療方法01
全体的なガタガタ、前歯の傾きが確かに気になります。
正中(真ん中)のラインもずれがあります。
叢生(歯のガタガタ)を表側矯正にて治療した症例治療方法02
上の前歯に隙間があります。
奥歯はきれいに咬んでいます。
叢生(歯のガタガタ)を表側矯正にて治療した症例治療方法03
叢生(歯のガタガタ)と空隙(歯と歯の間の隙間)を認めます。
向かって左側の奥歯はブリッジという歯のない部分の治療がしてあります。
叢生(歯のガタガタ)を表側矯正にて治療した症例治療方法04
前歯の叢生が強いです。
叢生(歯のガタガタ)を表側矯正にて治療した症例治療方法05
装置を装着した状態
叢生量(歯を並べるのに足りない隙間)に応じて、段階的に装置を装着していきます。
叢生(歯のガタガタ)を表側矯正にて治療した症例治療方法06
奥歯にブリッジがあるので、奥歯には装置をつけていません。
叢生(歯のガタガタ)を表側矯正にて治療した症例治療方法07
上下の歯の真ん中がそろっています。
叢生(歯のガタガタ)を表側矯正にて治療した症例治療方法08
上下の歯がきれいにかみ合っています。
叢生(歯のガタガタ)を表側矯正にて治療した症例治療方法09
叢生と空隙がなくなり、きれいに並んでいます。
叢生(歯のガタガタ)を表側矯正にて治療した症例治療方法10
叢生がなくなり、きれいに並んでいます。

コメントは受け付けていません。